≪いざというとき≫防災のための整理収納

 

みなさん

こんにちは!

ハイジのラジオ「人生は整理整頓」

をご視聴していただいている方もありがとうございます!

ご存じない方はポッドキャストやspotifyなどで

「整理収納」と検索してハイジを探してみてね。

 

spotifyリンクはコチラ

私の音声配信が聴けますのでぜひチェックくださいね♪

 

6月24日

オンライン個別相談始めます♪

詳しくはコチラ!

いいなと思ったらぜひゆるっと話しに来てくださいね~

非常用品チェックリスト

ラジオでお話ししたチェックリストです。

非常用品の中身は

こんな感じです。↓

 

食品

→飲料水、パン缶、えいようかん、どこでもスイーツ、サンマ缶(子供が好きなもんで(^_^;))

湯せんシリーズとして、ハンバーグ、豚汁、おでん、

お湯を入れて食べるシリーズとして、白米、エピピラフ

その他食品 ツナ缶、リッツ、ビスコ、ソフトパン、バウムクーヘン、フルーツ缶

賞味期限がわかりやすいように

フセンで見やすく管理しています。

 

飲料水は当初2ℓを用意していたんですが

500mlのものほうがコップを使わなくていいので便利、

と聞いたので

それぞれを用意しました。

 

1人1日3リットル×7日×3人=63リットルを目安に用意しております。

 

衛生用品

口腔用シート(介護用)、簡易トイレ、ティッシュ、トイレットペーパー、おむつ、ウェットティッシュ、

ボディ用ウェットシート(介護用)、カイロ、アルコール液、ハンドソープ、洗剤、スポンジ、紙皿等、アルミホイル、ラップ、

 

簡易トイレはこちらを用意しています。アマゾンで売ってました。

さらに子供のトイレトレーニングのときに

おまるに敷いていたペットシート(超吸水)がのこってるので、

簡易トイレを使い切った後も、

断水だったら、ポリ袋にペットシートを敷いて使おうかと思っています(かなり奥の手・・・)

 

その他

手回しラジオ、ソーラーランタン、チャッカマン、グッドスチーム、サバイバルシート

 

グッドスチームはこちらです。

私はホームセンターで入手しましたが、Amazonでは取扱終了のようです。

これ以外にもあると思うので、ぜひ探してみてください。

備蓄品の収納用品は

 

こちら、衣装ケースを使ってます(^_^;)

別にこれは推奨でないのであくまで参考にしてください。

 

たとえば、とって付きのカゴに

棚収納してもいいと思います

 

ただ、我が家のESCは扉がないので、

地震が起きた時、重い缶詰が落ちてきたら

いやだなあと思い、衣装ケースに入れてます

(とはいえ、飲料水は直置きなので、今後、棚前にチェーンなどを

設置しようかと思います。)

 

 

非常用リュック

リュックの中身はざっとこんな感じです。

飲料水、乾パン、缶詰、コンタクトレンズ、通帳控え、免許証・保険証コピー、

現金(小銭を多めに)トイレットペーパー、水のいらないシャンプー、携帯トイレ、

ヘッドライト、ホイッスル、レインコート、メモ帳やハサミ、筆記用具、救急用品、

水タンク、着替え、サバイバルシート

バスタオル、トラベル歯ブラシ、トミカ

 

 

我が家はこんな感じですが、

それぞれのご家庭によっていれるものがだいぶちがうと思うので

一つの参考にしてください。

 

 

ベッドのそばには・・・

 

夫の靴と

 

 

私の靴と

子供には上履き。

万が一はぐれたときのため、名前を書いてあります

 

 

以上、我が家の防災収納の一部をご紹介しました。

別になんの美収納でもないですが、とにかくしっかりと

そろえてあります。

 

なにか参考になれば幸いです^^

ブログが、いいね、と思ったらぜひブックマークしてくださいね♪

お読みくださりありがとうございます!

 

 

6月24日

オンライン個別相談始めます♪

詳しくはコチラ!

いいなと思ったらぜひゆるっと話しに来てくださいね~

 

 

川越市, 埼玉県, JPのHouzz登録専門家スズキユリ

 

川越市, 埼玉県, JPのHouzz登録専門家スズキユリ
 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です