自宅にいながらスキルアップ

こんばんは!

先日、岩手県にふるさと納税しましたところ、返戻品ででウニといくらの瓶詰めを送っていただきあまりのおいしさに震えたハイジです!

もう、ウニの甘さったら!苦味とか臭みとか一切ないんですね。

いくらもプチプチしてあま~~い!

 

とうもろこしも、トマトも、新鮮なものはなんでも甘いんですね。

地元の方がうらやましい今日この頃です^^

 

おうち時間、どんなふうに過ごしていますか?

さて、私は最近、1日1冊本を読んでいます。

子供もおりますので、読めるとしてもだいたい1日2,3冊・・・。

起業家の方から比べるととてもすくない冊数ではありますが、

あらためて学ぶことやインプットすることのたのしさを感じております。

 

オンラインレッスンの利点

さて、そのほかにもスキルアップとして活用しているのがオンラインレッスンやセミナー。

Zoom セミナー 埼玉

オンラインの利点としては

 

  • 自宅にいながら受講できる
  • 交通費がかからない
  • 参加エリアを広げられる

 

子供がいる身としてはありがたいのは、ミュート機能。

ミュートにすることで、「講師の話は聞けるけど、こちらの話し声や生活音で皆様に迷惑をかけない」

というところは大変助かります。

質問したい時だけさっと解除して、それ以外はミュートにしておくことで

youtubeとちがって双方のコミュニケーションもとれるし、リアルセミナーのネガティブ要素を排除することができる

 

すばらしいシステムなのです!!

 

 

ある日のZoom生活。

本日は午後と夜に2本のZoomセミナーがありました。

どちらも整理収納アドバイザーの方のセミナーです。

 

スマホカタフェス

一つは、Kumi Nakashimizu(漢字表記がわからなくてすみません)さんのスマホカタフェス幼稚園

片づけ さいたま 東京 整理収納 5S セミナー

こちらスマホの基礎知識から、スマホ内の写真やアプリ、メールなどのショートレクチャーを学び、その後参加者のみなさまとともにスマホの整理(お片づけ)を行うものです。

受講した成果

これがねー、本当にやる気が持続する!

わからないことがあったら質問もできるし、みんなでポチポチスマホみながら整理するのがたのしいんですよ~!!

 

一人だと、整理しながらネットサーフィンや写真の思い出に浸って全然すすまなかったので。もくもくとやる環境って大切なんだと思いました。

セミナー後、1時間写真整理と不要なアプリの削除を行い、写真が減ったので、アップルの毎月130円のデータ増量を速攻で解約し、

夜のセミナー(下記参照)が終わった後は30分間、LINEとメールの整理を行いました。

iCloudは利用してないことが多かったのでデータは削除!こんなに容量減っちゃった!

チリも積もれば、ですからね。

一年以上有料の50GBプランにしてたけど、さようなら!

1日でスマホデトックス終了!

いやーもう、すっきりすっきり!!

いつかやろう、はいつまでたってもやりませんね。

kumiさんの説明やお人柄も素敵で、とてもファンになってしまいました!

 

札幌の整理収納アドバイザーさんということだったので、まさに海を越えて

お会いできたご縁に感謝です。

エバーノートの使い方も残りの時間で教えていただき感無量です!

 

 

科学論文紹介セミナー

 

夜20時からは研究室(ラボ)の整理収納に携わる正保美和子さん(ラボちゃん)の論文紹介セミナーに参加しました。ラボちゃんも茨城の方なんで、準備5分で、こんな夜に早々会えないですよ。

夕飯と洗濯を早いところ済ませて、子供は寝かせてw、ワクワクで出席。

論文のテーマとしては

「整理をするとすっきりするというが、実験や証明はされているのか」という切り口から、ミネソタ大学で実際に研究を行ったチームの論文を日本語訳して、解説をしていただきました。

 

いやー、興味深かった!

 

たしかに、わたしも常日頃、「整理収納するとすっきりしますよ!」と申してますが

具体的な証拠や科学的根拠についてはきちんと説明できずにいました。

研究結果によると・・・

結論から申しますと、

「秩序ある状態(整理整頓されて片付いている状態)は人に伝統や慣習など、規範的ないい行動を促す」

という結果が出ました。

 

伝統的を好む、というのもおもしろいですね。

整理収納アドバイザーやモノが少ない方に「シンプルライフ」や「昔ながらの生活」が好まれるのもこのせいでしょうか(あくまで、ハイジの見解です)

秩序 マンション 片づけ

散らかっていても異なる利点がみつかった

そして、この論文でさらにおもしろいのは

実験の結果、無秩序な部屋では整然とした部屋で過ごす参加者より創造的であることがわかったのです。

散らかっている部屋のほうが新しいアイデアが思いつく、と芸術家や社長のなかにはとても机が散らかっているっていうのはよく聞きますね。

ラボちゃんから、ノーベル賞研究者の中には「渾沌(こんとん)」のなかから科学の原動力である好奇心がうまれるから、整っているより渾沌としているほうが好きだ、という方のお話も聞きました。

無秩序 渾沌

あなたはどうなりたい?

とにかく、人間というのは環境で

好みや選択、行動が変える可能性があるということ。

 

あなたはどんなふうになりたいですか?

私は整理整頓が好きです。整っていると心身ともに健康的だからです。

でも、お仕事や新しい案件をおこなっているときは机のまわりが渾沌(こんとん)とします。w

 

なので、

普段はすっきり

仕事中は散らかる

終わったら片づける

 

が一番、対外的にも、環境的にも理想なのでは?

 

 

6月にオンライン片づけ相談します

長々とかきましたが、私も6月24日にZoomを使ってお片づけの相談会を開催します。

お仕事や子育て、学校や介護や通院などさまざまな方がライフスタイルの方が

なるべく参加しやすいよう

①10時~ ②13時~ ③20時~

の3部制です。お申込みいただいた方ご希望の時間帯をお知らせください。

マンツーマンで1時間、どこから片づければいいか、どこに何をおくといいかアドバイスいたします。

収納用品のご提案は、こちらでさいすんできませんので、オススメとしてご提案させていただきます。

オンラインの講座が初めての方は、事前に接続確認をしますのでお気軽にご参加くださいね

詳しくはコチラ

規則正しい生活はこれからのおうち時間に必要ですよ。散らかっても片づけやすい部屋作りにすれば大丈夫◎

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です